2024年 05月04日(土)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

2021.04.11 08:00

小社会 出羽守

SHARE

 出羽守(でわのかみ)には、昔の出羽国の長官とは別の意味もある。「出羽」と「では」をかけて、「海外では」「他の業界では」といった具合に他者を引き合いに出して物事を語る人をいう。

 使われ始めたのはかなり古く、1950年ごろ。占領下の日本で政治家や芸能人の渡米ラッシュがあった。米国の文化に触れ、口を開けば「あちらでは…」。米国通をひけらかした姿から生まれた(鷹橋信夫著「昭和世相流行語辞典」)。

 海外の進んだ事例を紹介して、返す刀で日本の政治や社会を批判する論法をやゆする響きもある。とはいえ、最近つい「あちらでは…」と言いたくなるのが、日本の新型コロナワクチン確保の出遅れだろう。

 これまでに少なくとも1回の接種を受けたのは、人口の1%にも満たない。数十%のイスラエルや米英をはじめ、主要各国の後じんを拝している。途上国との南北格差という重い課題もあるが、五輪開催国としても「争奪戦激化を見通せなかった」と報じられる対応力は心もとない。

 あすから高齢者への接種が一部始まる。ただ、政府方針はこれまで二転三転。先に済ませるはずだった医療従事者への接種も遅れ、頭を悩ませる自治体も多いとか。政府の説明や情報提供はなお欠かせまい。

 それにしても、現政権は後世への教訓として、歴史的検証に耐える公文書をきちんと残しているのだろうか。この疫病に日本では、どう対応したのかを。


4月11日のこよみ。
旧暦の2月30日に当たります。つちのと うし 五黄 先勝。
日の出は5時41分、日の入りは18時34分。
月の出は5時28分、月の入りは17時45分、月齢は28.7です。
潮は大潮で、満潮は高知港標準で5時47分、潮位167センチと、17時56分、潮位167センチです。
干潮は11時49分、潮位31センチです。

4月12日のこよみ。
旧暦の3月1日に当たります。かのえ とら 六白 先負。
日の出は5時39分、日の入りは18時34分。
月の出は5時54分、月の入りは18時40分、月齢は0.0です。
潮は大潮で、干潮は高知港標準で0時03分、潮位33センチと、12時17分、潮位22センチです。
満潮は6時08分、潮位169センチと、18時30分、潮位169センチです。

高知のニュース

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月