特集
データ&こうち
データや情報を視覚的に伝えるインフォグラフィックで、高知に関するさまざまな数字を分かりやすく紹介します。
3記事
特集
データ&こうち
データや情報を視覚的に伝えるインフォグラフィックで、高知に関するさまざまな数字を分かりやすく紹介します。
3記事
Vol.3
高知県内の高卒内定率-データ&こうち
高知県内の高校生の就職内定率をグラフ化しました。少子化に就職希望者は減少していますが、求人数は増加し、内定率は97%を超える年が続いています。高知労働局が公表している高校新卒者の2000~20年まで...
Vol.2
カツオの消費量ベスト10-データ&こうち
高知といえば、やはりカツオ。スーパーや鮮魚店で吟味しつつ、居酒屋で見つければ注文してしまう―。県民の食卓になくてはならないカツオは、どの県でよく食べられているのか。全国ベスト10をグラフにしました。...
Vol.1
高知県の人口推移-データ&こうち
過疎化や少子高齢化が進み、高知県で暮らす人が減り続けています。2019年には70万人を割り込んだ県人口の推移をグラフにまとめました。 減少をたどる一方で、住民や移住者らが地域を盛り上げる明るいニュー...
24時間
1週間
1ヶ月
【速報】土佐清水で20センチを観測 室戸岬、久礼港でも10センチ 高知県沿岸に津波注意報 予想される高さ1メートル 沿岸部全域に避難指示
廃業や撤退が相次ぐ弘化台卸売市場、将来像どう描く? 高知市は億単位の経費で補修予定
如月のチキンナンバンに足摺海底館、ジャズ喫茶・・・ メジャーなやつはなし!で「アヴァンギャルド」に高知PR 異色のガイド本が人気
高知市にコスプレーヤー集結 「よさこいアニメフェス」にぎやかに 12/3まで
【12/1更新】なにげない高知の日常 写真特集「高知百景」 今回は万々商店街へ
安芸市の新庁舎落成 市民ら1200人が内覧
シフォン作り続け40年 「JOEL」高橋講二さん レシピ全て独学、こだわり抜き全国区に―ちいきのおと(150)梅ノ辻(高知市)
送っていただきました!あなたの高知百景12/2
高知のボランティア芸能集団「唄と踊りの夢一座」25年 コロナ乗り越え奮闘、1000回公演へ
景気のえい年に!威勢良く初競り 高知市の卸売市場