2025年 11月05日(水)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法
読者紹介バナーPC

2025.11.05 05:00

ヨシタケシンスケ展が高知で開かれるよ 12月2日スタート

SHARE

展覧会のメインビジュアル((c)Shinsuke Yoshitake)

展覧会のメインビジュアル((c)Shinsuke Yoshitake)

 「りんごかもしれない」(2013(ねん))で絵本(えほん)作家(さっか)としてデビューし、()どもから大人(おとな)までファンを()つヨシタケシンスケさん。その絵本(えほん)原画(げんが)などを(あつ)めた「ヨシタケシンスケ(てん)かもしれない」が12(がつ)(にち)から高知(こうち)()高須(たかす)高知(こうち)県立(けんりつ)美術館(びじゅつかん)(ひら)かれます。

 ヨシタケさんが直接(ちょくせつ)かいた原画(げんが)や、展覧会(てんらんかい)のために(つく)った立体(りったい)(ぶつ)、お()()りの(もの)など、400(てん)以上(いじょう)展示(てんじ)面白(おもしろ)発想(はっそう)(みなもと)である(ちい)さなスケッチの複製(ふくせい)(やく)2500(まい)公開(こうかい)します。

 「りんごかもしれない」「つまんない つまんない」「なつみはなんにでもなれる」など(やく)25(さく)人気(にんき)絵本(えほん)から、原画(げんが)構想(こうそう)段階(だんかい)のアイデアスケッチなどもたくさんしょうかい。作品(さくひん)(はい)りこんだような絵本(えほん)世界(せかい)体験(たいけん)できる()かけもあります。

 会場(かいじょう)(ない)一部(いちぶ)映像(えいぞう)作品(さくひん)(のぞ)き、さつえいができ、クリアファイルやぬいぐるみなどのオリジナルグッズのはん(ばい)もあります。

東京都の世田谷文学館で開かれた展示の様子(さつえい=黒沢義教)

東京都の世田谷文学館で開かれた展示の様子(さつえい=黒沢義教)

 (かい)さい期間(きかん)は12(がつ)(にち)から2026(ねん)(がつ)12(にち)まで。年末(ねんまつ)年始(ねんし)(12(がつ)27(にち)~1(がつ)(にち))は休館(きゅうかん)です。

特集 読もっか 読もっかニュース

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月


■高知新聞のYouTubeチャンネル