2025年 11月06日(木)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法
読者紹介バナーPC

2025.08.26 08:36

「プラチナえるぼし」って? 女性活躍、子育てとの両立進める企業の「最高位」高知で認定されたのは...

SHARE

交付式で「プラチナえるぼし」の認定証を受け取る高知銀行の海治勝彦会長(高知市南金田の高知労働局)

交付式で「プラチナえるぼし」の認定証を受け取る高知銀行の海治勝彦会長(高知市南金田の高知労働局)

 女性活躍や、仕事と子育ての両立を進める企業を国が認定する「えるぼし」制度で、高知銀行が最高位の「プラチナ」となり、25日に高知労働局で交付式が行われた。高知県内2社目で、四国の金融機関で初めて。

 「えるぼし」は女性の採用、継続就業、管理職比率など5項目の基準を設け、一つ星、二つ星、三つ星の3段階で評価。プラチナは全項目を高い水準でクリアした企業を認定する。

 高銀は…

この記事の続きをご覧になるには登録もしくはログインが必要です。

高知のニュース 子育て 高知の企業 多様な社会 景気・雇用 経済・産業

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月