2025年 11月06日(木)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法
読者紹介バナーPC

2025.08.10 08:40

夏休みに「子どもの居場所」高知市・江陽小学校の保護者が無料開設

SHARE

夏休みの子どもの居場所として開設した「そら」(高知市北御座の「弥右衛門ふれあいセンター」)

夏休みの子どもの居場所として開設した「そら」(高知市北御座の「弥右衛門ふれあいセンター」)

 高知市の江陽小学校の保護者が、夏休み中の児童が無料で利用できる「子どもの居場所 そら」を学校近くのふれあいセンターに開いた。子どもたちは外で遊ぶのが難しい猛暑の日中、本を読んだり宿題をしたりして過ごしている。

 発起人は同小3年の長女がいる掛水百恵さん(38)。市社会福祉協議会が委嘱する福祉委員として見守り活動などをするうち、学校や放課後児童クラブ以外にも「子どもが安心して過ごせる場所をつくりたい」と考えた。

 まずは試験的に夏休み限定の居場所を企画。同市北御座の弥右衛門ふれあいセンターの1室を借り、8月の…

この記事の続きをご覧になるには登録もしくはログインが必要です。

高知のニュース 高知市 子育て 教育 福祉

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月