2025.04.28 08:40
大杯の日本酒、ぐーっと 土佐の奇祭「どろめ祭り」盛況 香南市赤岡町

大杯の日本酒を豪快に流し込んだ「土佐赤岡どろめ祭り」(香南市の赤岡海浜)
市や商工会、市観光協会などでつくる実行委員会の主催。会場は漁船パレードやどろめ踊りのステージなどでにぎわい、観光客らはどろめをさかなに酒をぐびりぐびり。
メインイベントの「大杯飲み干し大会」では太平洋をバックに、男性1升(1・8リットル)、女性5合(0・9リットル)の飲みっぷりや早さを競った。
県内外から男女各10人が挑戦。あおり役が「ぐ~っと、ぐ~っと」「吸って吸って」と盛り上げる中、必死に大杯を傾ける。「休んだらいかんちや」「こぼされん」との励ましに応え、最後まで飲み切る姿に拍手が送られた。
男性は徳島県の会社員、新居英樹さん(58)が27・67秒で初出場V。女性は昨年3位の高知市の会社員、朝日綾香さん(38)が16・18秒で初優勝し「まさかという感じでうれしい。県外勢には負けられんと思って頑張った」と満足そうに話していた。
大会に先立ち、昨年に通算6度目の優勝を果たし、8・66秒の女性最速タイムを持つ大浜優衣さん(38)=香南市=が、通例では3連覇した人に贈られる称号「酒豪博士」を特別に授与され大喜び。今回は裏方として祭りを盛り上げた。(浜田悠伽)




















