2025年 11月06日(木)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法
読者紹介バナーPC

2025.04.13 08:38

こいのぼり500匹 四万十川舞う 四万十町十川で51回目の渡し

SHARE

四万十川の峡谷の上を舞う約500匹のこいのぼり(四万十町小野の展望台付近から撮影)

四万十川の峡谷の上を舞う約500匹のこいのぼり(四万十町小野の展望台付近から撮影)

 四万十川の春を彩る「こいのぼりの川渡し」が12日、四万十町十川で始まった。2列に連なる約500匹が、新緑に輝く谷の上を泳いでいる。5月10日まで。

 1974年に始まり、今年で51年目。同様の取り組みは県内外に広がった。

 12日は主催する十川体育会のメンバーや、地元ソフトボールチームの児童ら約60人が設営。対岸と無線交信しながら深い谷にワイヤを渡した後、こいのぼりを一匹ずつ取り付けていった。

ワイヤにこいのぼりを取り付ける住民ら(四万十町十川)

ワイヤにこいのぼりを取り付ける住民ら(四万十町十川)

 色鮮やかなこいのぼりが約600メートルにわたって連なると、…

この記事の続きをご覧になるには登録もしくはログインが必要です。

高知のニュース 四万十町 催事・イベント

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月