2025年 11月04日(火)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法
読者紹介バナーPC

2025.01.20 08:51

後悔ない人生へ大忙し 物部川DMO協議会職員 大西理砂子さん(26)南国市―ただ今修業中

SHARE

「企画をゼロから作り上げる作業が楽しい」と話す大西理砂子さん(南国市大そね甲の物部川DMO協議会)

「企画をゼロから作り上げる作業が楽しい」と話す大西理砂子さん(南国市大そね甲の物部川DMO協議会)


 観光パンフレットやグッズ、のぼり旗などが並ぶ南国市の事務所。10人足らずの職員が、黙々とパソコン作業や電話応対に当たっている。

 「見た目は穏やかだけど、仕事はすごい激しく動いているんですよ」

 NHK連続テレビ小説「あんぱん」の放送を春に控え、観光博覧会などの準備に大忙しだという。

 ◆

 神戸市出身。2016年に地元大学の薬学部へ進んだ。ただ、先の人生を想像してしっくりこず、4カ月で退学。服飾デザインに興味がわき、翌春、同市の専門学校に進んだ。

 その年の夏だった。

 高校生の頃からたびたび高熱に悩まされてきたことから、初めて病院で診てもらった。診断は間質性腎炎。腎機能が低下し、進行すると透析治療が必要になることもあると言われた。

この記事の続きをご覧になるには登録もしくはログインが必要です。

高知のニュース 南国市 ただ今修業中 観光 ひと・人物

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月


■高知新聞のYouTubeチャンネル