2025年 11月05日(水)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法
読者紹介バナーPC

2025.01.09 06:10

日鉄買収「徹底的に分析」 審査機関率いる米財務長官

SHARE

 イエレン米財務長官(ロイター=共同)

 【ワシントン共同】イエレン米財務長官は8日、米CNBCテレビのインタビューに応じ、日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収計画について「通常の案件と同様、状況の詳細を吟味し、徹底的な分析を行った上で大統領に報告した」と話した。イエレン氏は、買収計画を審査した対米外国投資委員会(CFIUS)を率いている。


 日鉄は6日、バイデン大統領が政治的理由で買収禁止の命令を出し、大統領判断に先立って審査したCFIUSは適正な手続きで審査しなかったとして、命令の無効と再審査を求めて提訴。CFIUSに関し「中立な立場から行うのではなく、決められた結果に達するための審査手続きを行った」とも指摘した。


 イエレン氏はインタビューで「訴訟が続いており、具体的な内容はコメントしない」と説明。その上で「この問題については大統領が決定を下した」と強調した。


 ブリンケン国務長官は訪問先のパリでの記者会見で、日鉄の買収計画を巡って日本との間に「意見の相違はある」と認めた上で、日米は双方にとって最大の投資相手だと指摘した。

(c)KYODONEWS

国内・国際 N主要 N経済

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月