2024年 06月03日(月)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2024.05.20 23:17

ジブリに名誉パルム授与 カンヌ国際映画祭

SHARE

 カンヌ国際映画祭でスタジオジブリが「名誉パルムドール」を受賞し、トロフィーを掲げる宮崎吾朗監督=20日、フランス・カンヌ(ゲッティ=共同)

 【カンヌ共同】フランスで開催中の第77回カンヌ国際映画祭で、スタジオジブリに対し、長年にわたる映画界への貢献をたたえる「名誉パルムドール」を授与する式典が20日、開かれた。これまで俳優や監督ら個人に贈られてきたが、団体への授与は初めて。


 式典には宮崎駿監督の長男の吾朗監督が出席。スタンディングオベーションで迎えられ、壇上で「世界中のファンが愛してくれたからこその今回の賞だと思う。ありがとうございました」とあいさつした。


 駿監督と鈴木敏夫プロデューサーのビデオメッセージが流され、駿監督は「よく分かっておりませんが」と前置きした上で感謝の言葉を述べ、カンヌまで出向いた吾朗監督を「気の毒ですが、頑張ってください」とねぎらい、会場の笑いを誘った。


 映画祭はジブリについて、駿監督と高畑勲監督の名前を挙げ「過去40年にわたってアニメ映画に新しい風を吹き込んできた」などと高く評価した。


 式典では三鷹の森ジブリ美術館(東京都三鷹市)で公開されている短編アニメ4本を上映。「めいとこねこバス」「やどさがし」「パン種とタマゴ姫」「毛虫のボロ」で、いずれも駿監督が原作、脚本、監督を務めた。

(c)KYODONEWS

国内・国際 N文化・芸能

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月