2024年 04月27日(土)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2023.05.11 19:00

TACYON―2023よさこい祭り全チーム紹介

SHARE

2019年撮影

2019年撮影


◆チーム名/出場回数/都道府県/踊り子数
TACYON、6回、高知市、120人

◆どんな人たちのチーム?
踊りや音楽のジャンルを絞らず、和、洋、ラテンなど毎年スタイルを変えている。高校生から40代で構成され、若い社会人が多い。

◆アピールポイントは?
演舞のテーマは「KAGIYA TAMAYA(鍵屋玉屋)」。よさこいと同じように各地の花火大会もコロナ禍で中止になっていた。花火も未来へとつなぐため、進化。新しいよさこいを追求するTACYONとマッチすると思い、花火にちなんだ演出で挑む。

◆音楽は?
広島県の音家本舗さんに依頼。ラテン調。

◆踊りは?
高知県の振付師、紀伊昌希さん。フラメンコ風な踊り。基本は鳴子を手に持って踊るが、後半に差しかかったところで色とりどりのちょうちんに持ち替え、花火を表現する。

◆衣装は?
宿毛市のマシュールさんに依頼。上は法被。下は袴風パンツ。法被の色は青とオレンジの2種類で、青が鍵屋、オレンジが玉屋という設定。ちょうちんは手作りで、プラスチックの骨組みに和紙風の防水紙を貼り付けた。色は赤、黄、ピンク、紫、青、緑、白の7色。中にライトが入っていて、踊り子がちょうちんに持ち替えた瞬間、花火のような鮮やかな光が現れる。

◆地方車は?
高知県のトライさんが製作。側面には東京の隅田川にかかる両国橋と花火の絵が描かれている。ちょうちんも付いていて、踊り子がちょうちんに持ち替えたタイミングで、地方車のちょうちんが点灯する仕掛けもあります。

◆鳴子は?
やまもも工房さんに依頼。白木の木目調の鳴子で、TACYONのロゴ入り。

2019年撮影

2019年撮影

2018年撮影

2018年撮影

2015年撮影

2015年撮影


情報は随時更新します。今年はどんな踊り?お楽しみに!

【チーム関係者の方へ】→過去の本番や、練習中の写真を掲載しませんか?LINE窓口へどうぞ!

特集 よさこい祭り

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月