2024年 05月06日(月)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

2022.02.04 08:00

小社会 先走りの春

SHARE

 きょうは二十四節気の一つ「立春」。七十二候では「東風凍(こおり)を解く」とされる。「東風」は「はるかぜ」とも読むから、体感的には冬真っただ中でも、暦上は春到来である。

 気象庁の観測データから平年の気温変化を見てみると、各地とも1月は日ごとに気温が下がるが、2月に入ると一転、上昇に向かう。陽光も増し、花を咲かせる植物も出てくるから、暦はあながち先走ってはいないようだ。

 そんな季節の変わり目に合わせたかのように東は東京から、春の風ならぬ春の情報が届いた。ただし今春ではなく来春の話。NHKが2023年度前期のいわゆる「朝ドラ」に、佐川町出身の牧野富太郎博士をモデルにした作品「らんまん」を放送する、と発表した。

 らんまんという言葉は春に花が咲き乱れ、光に満ちた様子の「春らんまん」や、純真で無邪気な「天真らんまん」でおなじみだ。生涯を植物研究にささげ、波瀾(はらん)万丈の人生を送った博士にぴったりのタイトルかもしれない。

 ことしは博士の生誕160年に当たる。記念すべき年に地元の博士ファンらが熱望していた朝ドラ化が決まったのだから、関係者の感激もひとしおだろう。発表では、物語のスタートはもちろん高知から。今秋、撮影が始まる。

 博士の人生を「美しい草花やみずみずしい里山の情景とともに描き」毎朝届けるという。ことしの春本番もこれからだというのに、はや来春が待ち遠しい。


2月4日のこよみ。
旧暦の1月4日に当たります。つちのえ ね 七赤 仏滅。
日の出は7時00分、日の入りは17時40分。
月の出は9時08分、月の入りは20時54分、月齢は2.9です。
潮は中潮で、干潮は高知港標準で1時56分、潮位-12センチと、14時11分、潮位48センチです。
満潮は8時27分、潮位165センチと、19時59分、潮位163センチです。

2月5日のこよみ。
旧暦の1月5日に当たります。つちのと うし 八白 大安。
日の出は6時59分、日の入りは17時41分。
月の出は9時37分、月の入りは21時55分、月齢は3.9です。
潮は中潮で、干潮は高知港標準で2時28分、潮位5センチと、14時49分、潮位46センチです。
満潮は8時55分、潮位160センチと、20時40分、潮位151センチです。

高知のニュース 小社会

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月