2025年 11月04日(火)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法
読者紹介バナーPC

2025.10.29 17:00

【高知県版津波浸水予測】大月町 古満目など漁港周辺で20メートル

SHARE

 津波の影響を受ける太平洋側では、頭集、平山、古満目の漁港周辺が20メートル以上。才角や大浦、周防形などの各集落でも10メートル以上、一部では20メートル浸水する。宿毛湾側では安満地や泊浦の一部で10~15メートル、橘浦や柏島が5~10メートルとなっている。 

 1センチ以上の浸水面積は2012年推計の441・6ヘクタールから423・6ヘクタールに減った。 

 津波に足を取られ、避難行動が難しくなる30センチの浸水深となるのは、大浦など太平洋側の一部で5分未満。赤泊や周防形、平山などでは10~20分。宿毛湾側では柏島や安満地、橘浦、泊浦でも10~20分と想定されている。 

〈トップに戻る〉南海トラフ地震の備えに生かそう 市町村別の津波浸水・到達時間予測図を詳報

【津波浸水予測図】 ※地図をクリックすれば拡大できます。
▲古満目・樫ノ浦・赤泊周辺

▲赤泊・樫ノ浦・周防形・古満目周辺

▲柏島周辺

▲柏島周辺


【津波浸水予測時間図】
▲古満目・樫ノ浦・赤泊周辺

▲赤泊・樫ノ浦・周防形・古満目周辺

▲柏島周辺

▲柏島周辺

特集 大月町 WEB限定 防災災害

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月


■高知新聞のYouTubeチャンネル