2025年 11月04日(火)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法
読者紹介バナーPC

2025.10.29 05:00

4コマまんが大賞の作品しょうかい✒️ ジュニア部門大賞は「まんが家になりたい」小学5年生 

SHARE

 高知(こうち)()横山(よこやま)隆一(りゅういち)記念(きねん)まんが(かん)がぼ(しゅう)していた「(だい)21(かい)4コマまんが大賞(たいしょう)」のしんさ結果(けっか)が10(がつ)22(にち)発表(はっぴょう)されました。小学生(しょうがくせい)以下(いか)対象(たいしょう)にしたジュニア部門(ぶもん)最高賞(さいこうしょう)「フクちゃん大賞(たいしょう)」には、愛媛(えひめ)(けん)()()()(しょう)(ねん)大本(おおもと)しきさん(10)=ペンネーム=の「ぼくのお(かあ)さん」、(いっ)ぱん部門(ぶもん)には大阪府(おおさかふ)会社員(かいしゃいん)中川(なかがわ)(けい)さん(26)の「ええアイデア」が(えら)ばれました。南国(なんこく)()()(こう)(しょう)高知(こうち)()五台山(ごだいやま)(しょう)学校(がっこう)(しょう)受賞(じゅしょう)しました。

 この(しょう)は、やなせたかしさんの提案(ていあん)資金(しきん)(たす)けを()け、2005(ねん)(つく)られました。しんさ(いん)は、漫画家(まんがか)矢野(やの)(とく)さんと、くさか里樹(りき)さんです。
 今年(ことし)(りょう)部門(ぶもん)()わせて45都道府県(とどうふけん)台湾(たいわん)、オーストラリアの1405(にん)から1770(てん)()せられました。

 ジュニア部門(ぶもん)大賞(たいしょう)大本(おおもと)さんは「家族かぞく学校(がっこう)(なに)げない日常(にちじょう)から面白(おもしろ)出来事(できごと)()つけてかくことが()き。将来(しょうらい)まんが()になりたいので、()()がるくらいうれしかったです!」とコメントを()せています。

 上位(じょうい)(しょう)(フクちゃん大賞(たいしょう)高知(こうち)市長(しちょう)(しょう)、やなせうさぎ(しょう))の作品(さくひん)と、全体(ぜんたい)のしんさ(ひょう)をしょうかいします。






【しんさ(ひょう)多様(たよう)作品(さくひん) いろんな刺激(しげき)

 ほっこり(けい)、ズバッとするどいものなど多種多様(たしゅたよう)作品(さくひん)(あつ)まり、いろんな感覚(かんかく)をし(げき)されまくりました。
 4こままんがは(むずか)しいです。でもみなさんきちっと、しかも(あき)らかに(たの)しんで(つく)()げていらっしゃいました。かたの(ちから)をぬいて(たの)しめばいいんだな、とあらためて(おし)えていただきました。

 ()どもたちからたくさんたくさん(おう)ぼがあったことがうれしいです。当落(とうらく)(べつ)にして、4こままんがをかいたときの()われぬ気持(きも)ちを大切(たいせつ)に、これからもまんがをかき(つづ)けてほしいです。















特集 読もっか 読もっかニュース

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月


■高知新聞のYouTubeチャンネル