2024年 06月17日(月)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法
県体写真

2024.02.29 17:05

46都道府県で宿泊客増加 23年、旅行支援や円安背景

SHARE

 観光庁

 観光庁が29日公表した2023年宿泊旅行統計の都道府県別データによると、山口を除く46都道府県でホテルや旅館に宿泊した日本人と外国人の延べ人数が22年から増えた。増加した割合が最も大きいのは沖縄で66・2%だった。全国旅行支援や円安を背景に、旅行需要の回復が続いた。


 増加率が沖縄(延べ宿泊者は3030万人)に次いで高かったのは、東京の64・8%(同9730万人)。大阪が61・7%(同4935万人)、京都が51・1%(同3189万人)、福岡が43・1%(同2002万人)で続いた。


 山口は9・3%減で、理由に関し、観光庁担当者は「個別要因は分析していない」と述べた。

(c)KYODONEWS

国内・国際 N政治

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月