2024年 06月17日(月)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法
県体写真

2024.02.28 10:47

前橋、初の女性新市長が登庁 市制132年、現職破った小川氏

SHARE

 市職員から贈られた花束を手に笑顔を見せる前橋市の小川晶市長=28日午前、前橋市役所

 前橋市の小川晶市長(41)が28日就任し、初登庁した。4日投開票の市長選で自民、公明両党推薦の現職を破って初当選。1892年から始まり132年に及ぶ市制で、初の女性市長となる。


 市役所前には支援者ら約50人が集まり、新市長の就任を祝った。花束を受け取った小川氏は「かじ取りの責任の重さを感じる。市民と一緒に一つ一つ前へ進みたい」と述べた。この後、市幹部職員らに訓示する。


 2011年の群馬県議選で初当選し、野党系会派に所属した。4期目途中で市長選へ出馬し、政党推薦を得ず「市民党」を掲げて市政刷新を主張。保守層の一部も取り込み、4選を狙った山本龍前市長(64)に大差をつけた。

(c)KYODONEWS

国内・国際 N政治

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月