2024年 06月17日(月)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法
県体写真

2024.02.14 22:05

自民・二階氏、自身の本5千冊も 団体の購入書籍一覧

SHARE

 自民党の二階俊博元幹事長=1月、東京都千代田区

 自民党の二階俊博元幹事長の資金管理団体が購入した書籍は次の通り。


 ▽冤罪(石井一著)300冊、計46万2千円


 ▽グリーンの上の政治家たち(石井一著)300冊、計46万2千円


 ▽つくられた最長政権(石井一著)300冊、計46万2千円


 ▽Monthly Koron(月刊公論)2020年2月号 2千冊、計186万6千円


 ▽月刊日本2020年8月号 3千冊、計234万円


 ▽二階俊博の政界戦国秘録5(大下英治著)500冊、計34万1千円


 ▽二階俊博幹事長論(森田実著)300冊、計30万880円


 ▽小池百合子の大義と共感(大下英治著)3千冊、計396万円


 ▽内閣官房長官(大下英治著)2千冊、計156万8600円


 ▽ナンバー2の美学 二階俊博の本心(大中吉一監修、林渓清著)5千冊、計1045万円


 ▽地元メディアが見た 二階俊博 力の源泉(和歌山放送報道制作部編著)3千冊、計275万円


 ▽最長幹事長(大下英治著)3千冊、計231万円


 ▽政権奪取秘史 二階幹事長・菅総理と田中角栄(大下英治著)3千冊、計475万2千円


 ▽新しい「日本の歩き方」(山谷えり子著)千冊、計154万円


 ▽自民党幹事長 二階俊博伝(大下英治著)300冊、計44万8800円


 ▽内閣総理大臣(大下英治著)500冊、計39万2150円


 ▽自治体元気印のレシピ(松浪健四郎著)200冊、計31万7200円

(c)KYODONEWS

国内・国際 N政治

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月