2024年 06月17日(月)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法
県体写真

2023.12.18 09:37

チリ新憲法案また否決 国民投票、制定厳しく

SHARE

 チリの新憲法草案に反対する人々=17日、チリ・サンティアゴ(AP=共同)

 【サンパウロ共同】南米チリで17日、ピノチェト軍事政権下(1973~90年)に制定された憲法に代わる新憲法草案の是非を問う国民投票が投開票され、反対多数で否決された。同国メディアが報じた。反対多数で否決されたのは2022年9月に続き2度目。


 選挙管理当局によると、開票率約90%時点で反対が55・68%、賛成は44・32%。


 現憲法は格差拡大の要因になったと考える国民が多く、19年の激しい反政府デモにもつながったことから新憲法を制定することが決まったが、2度の否決で制定の見通しは厳しくなった。

(c)KYODONEWS

国内・国際 N国際

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月