2024年 06月17日(月)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法
県体写真

2023.10.04 17:09

防災相、「臨時情報」の周知強化 南海トラフ巨大地震で

SHARE

 インタビューに答える松村防災相

 松村祥史防災担当相は4日、報道各社のインタビューに応じ、南海トラフ巨大地震の発生可能性が高まった場合に出る「臨時情報」の周知強化を急ぐ考えを示した。「国民の理解が進んでいない」として、交流サイト(SNS)の活用などを進める。


 臨時情報は2019年に運用開始。最も警戒レベルが高い「巨大地震警戒」が出ると、沿岸住民らは1週間の事前避難が求められる。


 松村氏は「不安をあおるという声もあるが、備えるためには必要な情報だ」と強調。SNSでの発信のほか、制度を解説する漫画冊子を学校に配布するなど、取り組みを充実させるとした。

(c)KYODONEWS

国内・国際 N政治

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月