2024年 06月17日(月)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法
県体写真

2023.08.31 13:16

自民安倍派、新体制決定 15人の合議体、会長は空席

SHARE

 自民党安倍派の派閥会合であいさつする塩谷立氏(右から2人目)=31日午後、東京・永田町の党本部

 自民党安倍派(清和政策研究会)は31日、党本部で派閥会合を開き、新たな意思決定機関・常任幹事会の人事を決定した。昨年7月に死去した安倍晋三元首相の後継となる会長ポストは空席のまま、塩谷立元文部科学相を座長に据えた計15人の合議体による派閥運営に移行する。


 常任幹事会は衆院9人、参院6人で構成。派内の有力者「5人組」と呼ばれる高木毅国対委員長、松野博一官房長官、西村康稔経済産業相、萩生田光一政調会長、世耕弘成参院幹事長が入った。


 衆院から柴山昌彦元文科相、松島みどり元法相、稲田朋美元防衛相、西村明宏環境相、参院から橋本聖子元五輪相、岡田直樹沖縄北方担当相らも選任された。

(c)KYODONEWS

国内・国際 N主要 N政治

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月