2024年 06月02日(日)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2023.07.19 05:04

北朝鮮が短距離弾2発 日本のEEZ外へ落下

SHARE

 北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記(朝鮮中央通信=共同)

 【ソウル共同】韓国軍は19日、北朝鮮が同日午前3時半(日本時間同)から午前3時46分ごろにかけて、首都平壌の順安付近から短距離弾道ミサイル2発を日本海へ向けて発射したと明らかにした。浜田靖一防衛相は、北朝鮮が弾道ミサイル2発を発射し、いずれも最高高度約50キロで約550~600キロ飛んだと発表。日本の排他的経済水域(EEZ)外へ落下したと推定されると記者団に明らかにした。


 北朝鮮のミサイル発射は12日に固体燃料エンジン搭載型の新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星18」を発射して以来。米国が18日に韓国への拡大抑止強化を図る動きを見せたことに対抗する発射訓練とみられる。


 浜田氏は北朝鮮のミサイル発射を巡り、航空機や船舶からの被害情報は確認されていないとした。変則軌道で飛行した可能性があり、分析を進めている。外交ルートを通じて抗議したことも明らかにした。


 岸田文雄首相は19日、情報収集や国民への情報提供、航空機の安全確認の徹底などを関係省庁に指示した。

(c)KYODONEWS

国内・国際 N主要 N国際

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月