2024年 06月02日(日)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2023.07.08 17:02

反攻加速へ米クラスター弾歓迎 ゼレンスキー氏、同盟内に温度差

SHARE

 ドイツ・ベルリンで展示されたウクライナの救急車。車体にはクラスター(集束)弾による穴が見られる=5日(AP=共同)

 【キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は7日、米国が表明したクラスター(集束)弾の供与を含む新たな軍事支援を歓迎した。反転攻勢を加速させる狙いだが、民間人の無差別殺傷の危険があるクラスター弾は条約で禁じられている。北大西洋条約機構(NATO)主要国のドイツは自国が供与する可能性を否定するなど、同盟内には温度差もある。


 ゼレンスキー氏は7日、ツイッターに「タイムリーで広範囲に及ぶ待望の支援だ」と投稿。ロイター通信は、ウクライナのポドリャク大統領府長官顧問がクラスター弾について「既に士気が低下したロシア軍に心理的な影響を与えることができる」と述べたと伝えた。


 ウクライナ側が支援を歓迎する背景には反攻に必要な砲弾が不足し、ロシア軍の強固な防御を崩せていない現状がある。


 ロシア外務省のザハロワ情報局長は8日発表した声明で、クラスター弾が不発弾となり紛争収束後にも爆発を引き起こす恐れがあるとして、米国が「ロシアとウクライナの子どもを含めた犠牲者への責任を負う」と供与の決定を批判した。。

(c)KYODONEWS

国内・国際 N国際

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月