2024年 06月17日(月)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法
県体写真

2022.10.26 18:20

出産準備金、23年1月開始 計10万円相当、分割支給

SHARE

 東京・霞が関の官庁街(手前)。左奥は国会議事堂

 政府は26日、妊娠した女性に出産準備金を配る新たな支援策に関し、妊娠届と出生届の提出の機会を通じて計約10万円相当を支給する方針を固めた。2023年1月に開始し、同月以降に出産すれば全額を受け取ることができる。妊娠時と出産時に分けて支給する。関係者が明らかにした。


 妊娠期から子育てまで一貫して困り事の相談に乗る「伴走型支援」の一環。悩みを抱える妊産婦が相談に行くきっかけをつくることや、支援が手薄とされる0~2歳児を育てる家庭の経済的負担の軽減を図る。


 自治体の窓口に妊娠や出産を届け出た際、職員が面談して悩み事を聞き、妊娠時と出産時に分けて支給する方針。

(c)KYODONEWS

国内・国際 N主要 N政治

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月