2024年 06月17日(月)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法
県体写真

2022.10.13 17:50

安倍派、新体制決定を当面見送り 派閥会合、塩谷会長案に異論

SHARE

 自民党安倍派の会合であいさつする塩谷立会長代理(中央)=13日午後、東京・永田町の党本部

 自民党最大派閥・安倍派(清和政策研究会)の塩谷立会長代理は13日の派閥会合で、安倍晋三元首相の後任会長を含む同派新体制の決定を見送ると正式表明した。塩谷氏、下村博文元政調会長の両会長代理ら幹部が合議で運営している現行の体制を当面維持する。安倍氏の死去後、空席が続く会長に塩谷氏を昇格させる案について、若手議員を中心に異論が出ていた。


 塩谷氏は会合で「いろいろな意見があり、時期尚早な状況だ。丁寧に時間をかけようという結論に達した」と述べた。


 派内には「いつまでも今のままというわけにはいかない」(ベテラン議員)と新体制発足を急ぐべきだとの声も存在する。

(c)KYODONEWS

国内・国際 N政治

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月