2024年 06月17日(月)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法
県体写真

2022.10.01 23:05

武村正義元蔵相が死去 88歳、新党さきがけ代表

SHARE

 インタビューに答える武村正義元蔵相=2011年、東京都千代田区

 新党さきがけ代表や蔵相を務め、非自民8党派による細川連立政権のキーマンだった武村正義(たけむら・まさよし)さんが9月28日死去した。88歳。滋賀県出身。葬儀は親族のみで行った。関係者が1日、明らかにした。


 細川連立政権のほか、自民、社会、さきがけ3党連立政権でも活躍。小政党を率いながら政権中枢を担い続け「バルカン政治家」と呼ばれた。


 東大卒業後、自治省に入省。滋賀県知事を経て1986年に自民党から衆院初当選した。政治改革を掲げて93年6月に離党し、さきがけを結党。その後発足の細川内閣で官房長官に就任し、衆院小選挙区比例代表並立制導入へ役割を果たす。

(c)KYODONEWS

国内・国際 N主要 N政治

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月