2024年 06月03日(月)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2022.06.11 17:19

男子障害三浦、黒川ら世界陸上へ 女子やり投げは北口榛花V

SHARE

 男子400メートル障害決勝 48秒89で2連覇した黒川和樹=ヤンマースタジアム長居

 陸上の世界選手権(7月・米オレゴン州)代表選考会を兼ねた日本選手権第3日は11日、大阪市のヤンマースタジアム長居で行われ、男子3000m障害は東京五輪7位の三浦龍司が8分14秒47の大会新記録で2連覇し、2位で参加標準記録を破った青木涼真とともに世界選手権代表に決まった。


 男子400m障害決勝は黒川和樹が48秒89で2連覇し、代表の座を射止めた。女子やり投げは北口榛花が62m25で2年連続3度目の優勝を果たした。


 女子の100m障害決勝は福部真子が13秒10で初優勝し、3000m障害は山中柚乃が9分38秒19の大会新で2連覇した。

(c)KYODONEWS

国内・国際 Nスポーツ

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月