2024年 06月02日(日)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2022.02.15 21:13

条例や規則、公布せず無効状態に 岩手・大槌町、1年半82件

SHARE

 岩手県大槌町は15日、町税の改正条例や規則など計82件を1年半にわたり公布していなかったと発表した。施行には同町の公告板で掲示し公布しなければならず、条例や規則が無効状態のまま、町税や介護保険料を徴収していた。同町は無効とした場合、影響が大きいため、適切に公布したものとするとしている。


 町は担当職員の交代や上司の確認不足が原因だったと説明。「事態を重く受け止めている」とし、関係職員の懲戒処分を検討する。


 町によると、2020年4月~21年9月、議決された条例46件と町長が決裁した規則36件が未公布だった。町税や保険料などを改正する条例が含まれる。

(c)KYODONEWS

国内・国際 N政治

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月