2024年 06月02日(日)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2022.01.18 15:09

東証反落、終値は76円安 米金利警戒、コロナ再拡大も重荷

SHARE

 東京証券取引所=東京・日本橋兜町

 18日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は反落した。終値は前日比76円27銭安の2万8257円25銭。300円超値上がりする場面もあったが、米長期金利上昇への警戒感が強まってハイテク関連銘柄の売り注文が膨らむなど方向感を欠いた。新型コロナウイルスの国内感染再拡大も相場の重荷となった。


 東証株価指数(TOPIX)は8・33ポイント安の1978・38。出来高は約12億2600万株。


 17日の欧州株式市場の上昇を好感し、東京市場も朝方は買い注文が先行。その後、米連邦準備制度理事会(FRB)の金融引き締めに伴う長期金利上昇への警戒感が強まり、下落に転じた。

(c)KYODONEWS

国内・国際 N経済

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月