2024年 06月02日(日)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2021.11.01 11:42

女性当選45人、前回より2減 政治分野の参画進まず

SHARE

 衆院選で当選した女性候補は45人だった。前回2017年衆院選の47人より2人減った。18年に候補者数の男女均等を目指す「政治分野の男女共同参画推進法」が成立、施行されてから初の衆院選だったが、女性参画は進まなかった。


 当選者に占める女性割合は9・7%で、前回の10・1%から0・4ポイント減少した。立候補者で見ても女性186人、17・7%は過去最高水準ではあるが、推進法が政党の努力義務としている「候補者数のできる限り男女均等」には程遠い。女性の当選率は24・2%だった。


 男女格差の国際比較で、日本の政治分野は156カ国中147位と低迷する。

(c)KYODONEWS

国内・国際 N政治

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月