2024年 06月03日(月)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2021.09.12 08:13

ラドゥカヌが新女王、全米テニス 18歳、予選突破者で史上初

SHARE

 女子シングルスで初優勝を果たし、トロフィーを手に笑顔のエマ・ラドゥカヌ=ニューヨーク(USAトゥデー・ロイター=共同)

 【ニューヨーク共同】テニスの四大大会最終戦、全米オープン第13日は11日、ニューヨークのビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンターで行われ、女子シングルス決勝で18歳のエマ・ラドゥカヌ(英国)が19歳のレイラ・フェルナンデス(カナダ)に6―4、6―3で勝ち、ツアー初優勝が四大大会初制覇となった。


 世界ランキング150位のラドゥカヌは予選からの10試合全てストレート勝ちで新女王に輝き、優勝賞金250万ドル(約2億7500万円)を獲得した。女子ツアーを統括するWTAによると、同種目で予選突破者の優勝は史上初となる。

(c)KYODONEWS

国内・国際 Nスポーツ

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月