2024年 06月01日(土)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2024.05.05 08:30

ビキニ被ばくの恐怖伝える 高知市で原画や写真展 本出版の元教員ら企画

SHARE

水爆実験の被害を題材にした本の原画などが並ぶ企画展(高知市の市立自由民権記念館)

水爆実験の被害を題材にした本の原画などが並ぶ企画展(高知市の市立自由民権記念館)

 米国が1954年に太平洋・ビキニ環礁周辺で行った水爆実験の被害を知ってもらおうと、教員OBら有志が3月に出版した本「ビキニの海のねがい」の原画などを並べた企画展が3日、高知市桟橋通4丁目の市立自由民権記念館で始まった。入場無料。11日まで。

 OBや現職の教員でつくる「紙芝居『ビキニの海のねがい』を本にする会」は、県美術家協会長の森本忠彦さん(84)が描いた紙芝居に新たな絵を追加するなどした本を出版。最大規模の水爆「ブラボー」実験から70年を機に、県内外の漁船員が被ばくした実態を伝えようと展示会を開いた。

この記事の続きをご覧になるには登録もしくはログインが必要です。

高知のニュース 高知市

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月