2024年 04月25日(木)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2022.06.22 08:34

深山に厳かな太鼓の音...落人伝説残る仁淀川町椿山、住民・出身者ら奉納

SHARE

山深い椿山地区で披露された太鼓踊り(仁淀川町椿山)

山深い椿山地区で披露された太鼓踊り(仁淀川町椿山)

 山深い吾川郡仁淀川町の椿山地区で20日、伝統の太鼓踊りが奉納された。継承する地区住民や出身者らが、標高約700メートルの山あいに厳かな太鼓の音を響かせた。

 愛媛県境にある同地区には、平家の落人が集落を築いたという伝承が残り、武将らの霊を慰めるために太鼓踊りが始まったとされる。毎年6月20日の虫送りの日やお盆など計4回奉納される。

 昨年は新型コロナウイルス感染防止のため、地区関係者5人のみで奉納したが、今年は町役場職員らも加わり踊り手は8人に。饅頭笠(まんじゅうがさ)をかぶり、直径約65センチの太鼓を抱えてたたきながら、「いざーおーどろー。なーんまいだー」などと歌いたき火の周りを回った。

 虫送りでは踊り手らが太鼓や鉦(かね)、刀を模した2本の木札を打ち鳴らしながら集落を練り歩いた。椿山の住民で太鼓踊り保存会の会長、中内健一さん(63)は「今年はにぎやかにやれてよかった。子や孫の代まで踊りを続けていきたい」と話していた。(楠瀬健太)

高知のニュース 仁淀川町 伝統行事・祭り

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月