2024年 04月25日(木)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2022.04.23 08:39

迫る万博、大阪あいりん地区は…高知県出身の男性「わしらの時代は終わりや」―ニュースを歩く

SHARE

変わりゆく「あいりん地区」を見つめてきた高知県出身の男性(大阪市西成区)

変わりゆく「あいりん地区」を見つめてきた高知県出身の男性(大阪市西成区)

 2025年4月開幕の大阪・関西万博まであと3年に迫った。前回の開催から半世紀ぶり。会場となる大阪市では、2度目の一大イベントに向けて都市の再開発やホテル建設のつち音が響いている。

 変わりゆく大阪の街―。その風景を見つめながら、「わしらの時代は終わりや」とつぶやくのは高知県出身の男性(74)だ。男性は日本中が東京五輪に沸いた1964年、仕事を求めて同市西成区の「あいりん地区」に移り住んだ。

 面積が1平方キロにも満たないあいりん地区には戦後、全国から日雇い労働者が集まり、日本の復興と高度成長を支えてきた。70年に1度目の大阪万博が開かれた際も、多くの労働者がインフラ整備に携わった。男性もその一人だった。

 しかし、90年代のバブル崩壊、さらには21世紀以降のIT化の大波を受け、労働者らは余剰と見なされ、路上へと追いやられた。あいりん地区は近年、国内外からの観光客を受け入れるホテル街へと変わりつつある。

 そして近づく2度目の万博。労働者たちはどこへ向かうのか。記者は男性と一緒にあいりん地区を歩いた。


この記事の続きをご覧になるには登録もしくはログインが必要です。

高知のニュース ニュースを歩く

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月