2024年 04月25日(木)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2022.01.20 08:00

小社会 やせ我慢

SHARE

 首相の施政方針演説といえば、5年前の安倍元首相を思い出す方もいるだろう。土佐藩家老の野中兼山がハマグリを放流した逸話を紹介。「今も高知の人々に大きな恵み」と述べたが、ハマグリになじみが薄い本県では、みな首をかしげた。

 それはさておき、演説は偉人の名言、故事を引いて締めるのがお決まりのようだ。先日の岸田首相は、勝海舟の「行蔵(こうぞう)は我(われ)に存す」を2度使った。「行蔵」という耳慣れない言葉は、出処進退を意味する。

 海舟にこういわせたのは、福沢諭吉だった。明治中期に「痩(やせ)我慢の説」を書き送り、武士ながら戦わずに江戸城を無血開城したことや、旧幕臣ながら明治政府の要職に就いたことを批判。要するに、やせ我慢が足りないと。

 海舟の返事は、「行蔵は我に存す、毀誉(きよ)は他人の主張」と続く。進退は自分が決める。そしることや褒めることは自分には関係のないこと―。さまざまな解釈を読むと、福沢の批判を一蹴したとも、精いっぱいのやせ我慢で返したともある。

 首相はコロナ対応などで下した決断の責任は、自らが全て負う覚悟を示した形だ。ただ、決意の一方で感染症法の改正は先送り。今夏の参院選を前に、対策の争点化を避ける打算がいわれるのは気になる。

 感染が急拡大する中、国会論戦が本格化した。政治の明確なメッセージが要る局面だろう。曖昧な対応では、首相が批判をやせ我慢するだけではすみそうにない。


1月20日のこよみ。
旧暦の12月18日に当たります。みずのと とり 一白 大安。
日の出は7時09分、日の入りは17時25分。
月の出は19時31分、月の入りは8時45分、月齢は17.4です。
潮は中潮で、干潮は高知港標準で1時18分、潮位-10センチと、13時26分、潮位67センチです。
満潮は7時57分、潮位158センチと、19時06分、潮位161センチです。

1月21日のこよみ。
旧暦の12月19日に当たります。きのえ いぬ 二黒 赤口。
日の出は7時08分、日の入りは17時26分。
月の出は20時31分、月の入りは9時18分、月齢は18.4です。
潮は中潮で、干潮は高知港標準で1時50分、潮位-6センチと、14時01分、潮位64センチです。
満潮は8時26分、潮位157センチと、19時44分、潮位158センチです。

高知のニュース 小社会

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月