2024年 04月19日(金)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2021.12.20 17:31

イドバタ第10回「2022年 トライしたいこと」 あなたの新年の目標や抱負を教えてください

SHARE

 テーマを設定して皆さんに投稿してもらう企画「イドバタ」。時にゆる~く、時に真面目に、その時々に高知のみんなぁが思っていることをつぶやく場です。

今回のテーマは、2022年のえと・寅にちなみ「2022年 トライしたいこと」
新しい1年が始まりました。心も新たに、新年の誓いを立てた方も多いのではないでしょうか。イドバタにも、さまざまな抱負が寄せられました。新型コロナウイルス禍の影響に言及した方も多く、今年こそコロナに振り回されずに人生を楽しみたいものです…。みなさんが目標達成できるよう応援しています!

今回は子育て応援ウェブメディア「ココハレ」とのコラボ企画。ココハレに寄せられたご意見も一部ご紹介します。

「ドカンと一発、億万長者に」「狭き門にワクワク」

■私、65歳。前期高齢者で、体の節々が痛み、気力も欲も無くなりゆうけど、人生に一度やってみたかったことがある。人生一回でいいから、一年に一億円稼いでみたい。今のところ、どうやって稼ぐかめどが立たないけど、早うやらなあ人生が終わってしまう。それで今年あたりから株の勉強を始めて、ドカーンと一発当てて、億万長者の気分を味わってみたい。運は続くものではないから、一度だけ。今年の目標億万長者!(高知市、65歳女性)

「♪ドカンと一発、打ってみよーぉよ」―。なんだか甲子園のスタンドにいるような気分です。その夢、全力で応援しますので、かなったら少し分けてください!


■俳句を始めて3年半。夏井いつき先生の大ファンです。私の周りで俳句をする人はおらず、一人で詠んで投稿しています。現在の本命は「NHK俳句」。一生懸命やっても一向に選に入らないので、故F先生の指南本を取り寄せて独学して、何とか佳作に食い込める様になりました。なので今年は入選を目指しています。投句数7千句(と聞いてます)の中の入選9句(うち特選3句)。何という狭き門でしょう! ワクワクする!(南国市、60歳女性)

 編集担当も夏井先生のファンです(木曜放送の人気番組、欠かさず録画しています)。しかしさっぱり思い付かず、もっぱら見る専門。独学で腕を磨き、狭き門にむしろ闘志を抱くなんて、尊敬します。
 

■今年は集中して、書道の5段まで行きたい。絶対実現させたいと山から見た朝日に誓いました。他の趣味より優先する。来年のこの企画に報告出来ることに挑戦!(高知市、74歳女性)

ありがとうございます。この「イドバタ」が末永く続くよう、私たちも朝日に誓いたいと思います。


■「海外の人と知り合ったら英語で会話をする」ことです。コロナウイルス感染者が減少していた中、変異株が出現したため、海外からの来日が減少しました。今年はおさまって、高知にも来てほしいです。そして、仲良くなったら、日本語は極力使わず英語を使い続けたいです。(高知市、26歳女性)

英語でいろんな国の人と話せるようになったら楽しいですよね。外国人観光客もすっかり見なくなり、寂しい限り。早くおもてなしできるようになったらいいですね。
 

■大河ドラマを観ること! 映画は好きやけど、テレビを見ん私のトライはコレ。元旦の朝刊を読んで、大河ドラマなるものを観てまおかと思うた。三谷幸喜監督の「清洲会議」面白かったしね! 頑張ります。(高知市、58歳女性)

 編集担当も、毎年大河ドラマや朝ドラを見ようと思いながら、途中で力尽きます。何事も継続は力なり。最後まで見届けたら、映画何本分もの満足感が味わえるかも?


「ファスナーが閉まらずセミの脱皮のよう」「おしゃれなハイカーに」
 
■一番は筋肉増強。年女で2月に還暦の寅年。コロナ禍以来筋トレにどはまり、貧弱だった肩回りがたくましくなりました。次にジョギング。ただ走るなんてしんどくって疲れるだけだと思っていましたが、これまたコロナ禍で他にすることがなく、家の周りのウォーキングから始めてみたらどはまり。長引くコロナで人生変わりました。フルマラソンは無理ですが、ハーフマラソン出場を目標に頑張りたいと思います。(香南市、59歳女性)

 コロナ禍の影響か、体力づくりを目標にした人も多くいらっしゃいました。こちらの投稿者さんは、コロナで健康的な趣味ができたよう。いつか龍馬マラソンにもご参加を!
 

■朝ヨガです。昨年からヨガを習い始めて心と身体の調子が良くなってきました。今までは就寝前だけでしたが、今年は朝もウオーミングアップして軽やかに一日をスタートさせたいです。(南国市、59歳女性、会社員)

 朝から心身ともに軽やかなスタートが切れたら理想ですね。素敵な習慣づくりです。
 

■トライ「したい」じゃなくて「しなくてはいけない」こと。やせることです。フラメンコを習っています。2年に1回の発表会が昨年はコロナの影響で中止になりました。それが今年秋にあるのです。フラメンコの衣装はビッチビチにタイトなシルエットなんです。全然入りません! 背中のファスナー閉まりません! セミの脱皮のようです。やせないと新しく衣装を買わなくてはならなくなります(痛)。(高知市、61歳女性、自営業)

「セミの脱皮」、比喩が秀逸!自分にも当てはまりすぎて、他人ごとではありません。一緒に頑張りましょう。美しいフラメンコで観客を魅了してください。


■今年は登山したいと思います。今の体力は、ジョギングもほど遠い状況です。でも登山なら自分のペースで歩けますし、マラソンと同じように最後まで自力でゴールができます。自分に負荷をかけ、持続力と達成感を登山で味わいたいのです。まずはスキマ時間のウォーキングから足慣らしをはじめました。一緒にできる仲間もほしいなぁ、還暦を迎えた頃にオシャレなハイカーになってるかなぁ、書いているうちに楽しみになりました。(奈半利町、55歳女性)


 自分の体と向き合いながら、達成感と自然の美しさを味わえる登山。素敵ですね。ぜひともおしゃれなハイカーになって、山の魅力を満喫してください。


ここからは「ココハレ」にご応募いただいた中からご紹介です。

■5歳、3歳、昨年10月に生まれた2カ月の3人を育てています。授乳中に「ママ抱っこー」とか、バタバタしている時に机にジュースをわざとまいたりとか。言うことを聞いてくれないと、イライラして感情に任せて怒ってしまいます。感情的になると、後で「言い過ぎたなー」と思うことまで言ってしまったりするので、怒る回数を減らすことと、子どもに分かるように諭すことをしたいです。(高知市、35歳女性)

 かわいい我が子でも、常に仏のように接するのは至難の業。親御さんも息抜きをしながら、それぞれの家族に合ったコミュニケーションを探していけるといいですね。
 

■コロナ禍ということもあり、公園に行く機会がめっきり減っていて、寒くなってからは全く行っていません。お兄ちゃんも弟くんもゲームばかりなので、ゲームの時間を減らしたい。「子どもと過ごす時間づくり」と「外遊び」が目標。外へ連れ出したら、一緒に楽しめる時間が増えるかな(高知市、41歳女性)

 まだまだ寒い日が続きますね。早く外遊びが思い切りできる春になってほしいですが、今ならこたつで百人一首はいかがですか。年齢関係なく、結構白熱しますよ。


■昨年、ウナギのはえ縄を始めました。夕方、仁淀川でエサの魚を釣って仕掛けに付けて、翌朝回収に行きます。「満月は釣れない」とか「ウナギは19時から21時までしか補食しない」とか、高知新聞の「魚信」で情報収集して、職場でも共有しました。釣れなかったですけど。今年こそ家族に天然ウナギを(高知市、47歳男性)

天然ウナギ食べたい!「魚信」で釣果のご報告、お待ちしております!
 

■本当に疲れやすくなったのに、子どもの体力はグングン向上してついていけません。高齢出産で産後から疲れが抜けないまま、更年期になりました。体力アップしたいです。ヨガやピラティスに憧れますが、習いに行く時間がないのでDVDやユーチューブで挑戦してみようかな。ラジオ体操は「お正月からやろう!」と決意だけしました(高知市、48歳女性)

ラジオ体操第一、第二を続けて3セットやると、結構汗をかきます。ダイエット効果があったかは不明ですが、肩こりが改善した気がします。達成感はあるのでおすすめです。
 

「イドバタ」は、正解を求めるものではありません。お気軽に、その時の気持ちを投稿してください。寄せられたご意見は随時紹介します。紙面は毎月1回程度の掲載となります。

 
 <<投稿フォームはこちら!!>>

 
■これまでの「イドバタ」

第9回「2021 私の流行語!」
第8回「新聞、ここがダメ!」
第7回「がんばれ日本!いろんな意味で・・・」

高知のニュース イドバタ

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月