2024年 03月29日(金)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知龍馬マラソン2024写真販売
高知新聞PLUSの活用法

2007.05.21 08:00

『本城直季 おもちゃな高知』バイク屋のつねさん

SHARE

高知市比島周辺


 見上げると、灰色の雲に覆われた空。平日の昼下がり、産業道路に接続する片側2車線の新しい大道路「はりまや町一宮線」を歩いていくと、道沿いにバイク屋さんを見つけた。初老の白髪の男性が奥に座っていた。
 
 「おいっ子がやるゆうて出した店よ。わたしは、そこの橋(比島橋)の近くでやりよった」
 
 愛媛県の柳谷村(現久万高原町)出身で今年61歳。名前は、つねさん。
 
 「ソフトボール大会やらなんや、仁淀村の人間とよう一緒にやった。ええ人がいっぱいおった。秋葉まつりにも毎年行きよったよ」と話すつねさんは、18歳のときに松山に就職した。
 
 7年ほど松山で過ごしたあと、比島橋の近くでバイク店を営んでいた叔父に呼ばれて、高知にやって来たそう。「お酒が好きで、飲んじゃあ悪いことしよったき、高知へ来いって言われて」と笑う。
 
 ボウリング場に勤めた後、叔父のバイク店で2年ほど働いたが「手の汚れる仕事が嫌やった」と辞めてしまった。
 
 1年ほど後、跡取りのいない叔父に「つね、もう1回やってみんか」と誘われた。「最初にやってから少し分かっちょったき、そのうちバイクいじるのが面白うなって」というつねさん。6年前、叔父が83歳の時に病気で倒れるまで、長らく一緒に店を営んだ。
 
 叔父は今も入院中。「人がようて、何でも『よっしゃ、よっしゃ』というのが口癖。元気な人で、倒れるまでわたしよりも働きよった」と言う。20代で父親を亡くしているつねさんは、叔父と一緒に働いた長い時間を「おやじと仕事しゆ感じやろかねぇ」と振り返る。

       ◇
 
 自転車を押しておばあさんがやってきた。どうやらブレーキが壊れたようだ。慣れた手つきで、ささっと修理するつねさん。
 
 「道もできて、きれいにはなったねぇ」とおばあさん。つねさんは横で手を動かしながら言う。「こないだ、昼飯でも買おうとこの辺、ぐるぐる自転車で走ったけど、お店がないがよ。前はいろいろあったのに。わたしらぁ、コンビニには行かんし、田舎のおばちゃんが作ったような弁当がおいしいと思うけどね」
 
 昔ながらの食堂が姿を消したことに、つねさんは「町はきれいになったのに、便利が悪い。お年寄りが困るはずよ」と嘆いて作業を終えた。
 
 5分後。修理した自転車に乗って帰ったおばあさんが、また戻ってきた。
 
 「ブレーキ直してもろうて忘れちょったけど、このぎーぎーいうところは、いきなり壊れたりせんろうかね」
 
 おばあさんは「買い替えた方がえいろ?」と顔をうかがう。
 
 つねさんは笑いながら、その言葉をはねのけた。「まだまだ乗れる。おかしかったら、またいつでも持ってき」。安心したように、ぎーぎー音の鳴る自転車で去っていく後ろ姿を、つねさんは見送った。(飯野浩和)

高知のニュース

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月