ぺらっと【中学生の声(U-15/推し)】続けよう コロナ対策

工夫でマスクなし
「先生がマスクをして口が見えないと、授業で何を言っているか分からないんですよ。
学校再開後、先生がすぐにフェイスシールドを手作りしたり、教だんと生徒の机の間にビニールシートを付けたりしてくれました。両方使った時は、光が反射して黒板が見えませんでしたけど。でも、先生たちも一生けん命だったのでうれしかったです。今はフェイスシールドだけ。ちょうどいいです。
ただ学校の外ではマスクの人との会話はすごく大変。早くコロナが収まってほしいです」
そう話すのは、高知市の高知ろう学校中学部3年の女子。
音が聞こえない、聞き取りづらい人々は、話している人の口の動きでも言葉を判別します。特に、カ、サ、タ行は音だけでは分かりづらく、「おじいさん/お兄さん」「佐藤さん/加藤さん」の区別は難しいそうです。
そのための、口の動きが見えるフェイスシールドなのです。
■6月の真ん中あたりから、教室では、せん風機だけでなく、クーラーもかかり始めました。でも、窓はコロナ対策で、ずーっと開けっ放しなんですよね。20センチぐらいですけど。家でこんなことしてたら、絶対、お母さんにおこられる。すずしいか? ええ、まあまあすずしいですよ。クーラーなかったら…って想像すると、ぞっとします。
(高知市の公立中2年の女子)
「教室では、クーラーをかけつつ窓も開ける」という学校は結構あり、話を聞くと「すずしい」という意見と「暑い、無理!」という意見、両方ありました。
■友達と密(みつ)になることもある。ちがうクラスには入っちゃいけないんで、ろうかのすわる所で密になったりして。ちょっと目に余る時は、生徒会の生活安全委員会が、放送で注意してます。
(須崎市の朝ケ丘中3年の男子)
部活動は暑さが…
■けん道部です。面の「面金(めんがね)」の口のところに、とうめいの板を中からひもで結んで付けてます。(防具を着けての対面の練習で)つばが飛ばないように。ぼくは用があって休んだんですけど、こもんの先生と部のみんなで(ラミネートで)作ったそうです。
大事な対策だなって思います。ただ初めての体験でおどろいたのと…してると、くもるし、息はしにくいし、ものすごく暑い。試合、すっごく苦しいと思うな…。
(高知市の西部中1年の男子)
■バスケ部です。学校が再開してすぐは接しょくプレーはさけ、練習試合もなしでした。でも6月中ごろからは次第に解じょ。ただ当分、アルコールなどを使ったボールの消毒は続けます。30個近くあるので時間がかかるけど、大事だと思う。
(南国市の北陵中3年の男子)
学校外では油断も
■自宅マンションのエレベーターのボタンは、多くの人がさわるので、指先でふれないようにノックするみたいにおします。あっ…でも朝、ちこくしそうなのにエレベーターが来ない時は、イライラしながら「早う来いや!」ってふつうに指で連打。いかりは対策をふき飛ばします。
(高知市の土佐女子中の2年)
■お街(高知市中心部)へ行く時はマスク。プリクラをとりにいって、店の人に「マスクを」って注意されたんで。近くの量販店? 着けてません。マズいかな…。
(高知市の公立中2年の女子)
■おばあちゃんとこへ行く前日。(小5の)いとこに電話して「来るでねー??」って圧をかけて、よび出しました。本当は密をさけなきゃいけなかったんですけど、ガン無視しちゃいました(苦笑)。
(県西部の公立中1年の女子)
関連記事
- ぺらっと【小社会forティーンズ】2021.1.22 ( 2021.01.22 07:00 )
- ぺらっと【小社会forティーンズ】2021.1.15 ( 2021.01.18 10:45 )
- ぺらっと【小社会forティーンズ】2021.1.8 ( 2021.01.08 07:00 )
- ぺらっと【小社会forティーンズ】2020.12.18 ( 2020.12.18 06:00 )
- ぺらっと【小社会forティーンズ】2020.12.11 ( 2020.12.11 08:00 )
- ぺらっと【小社会forティーンズ】2020.12.4 ( 2020.12.04 08:00 )
- ぺらっと【小社会forティーンズ】2020.11.27 ( 2020.11.27 08:00 )
- ぺらっと【小社会forティーンズ】2020.11.20 ( 2020.11.20 08:00 )
- ぺらっと【小社会forティーンズ】2020.11.13 ( 2020.11.19 12:51 )
- ぺらっと【小社会forティーンズ】2020.11.06 ( 2020.11.06 12:00 )
- ぺらっと【小社会forティーンズ】2020.10.30 ( 2020.10.30 12:00 )
- ぺらっと【小社会forティーンズ】2020.10.23 ( 2020.10.23 12:00 )
- ぺらっと【小社会forティーンズ】2020.10.16 ( 2020.10.16 12:00 )
- ぺらっと【小社会forティーンズ】2020.10.09 ( 2020.10.09 15:00 )
- ぺらっと【小社会forティーンズ】2020.10.02 ( 2020.10.02 12:00 )
- ぺらっと【小社会forティーンズ】2020.9.25 ( 2020.09.28 11:55 )
- ぺらっと【小社会forティーンズ】2020.9.18 ( 2020.09.19 12:17 )
- ぺらっと【小社会forティーンズ】2020.9.11 ( 2020.09.11 12:00 )
- ぺらっと【小社会forティーンズ】2020.9.4 ( 2020.09.04 12:00 )
- ぺらっと【小社会forティーンズ】2020.8.28 ( 2020.08.28 16:00 )
- ぺらっと【小社会forティーンズ】2020.7.24 ( 2020.07.27 17:00 )
- ぺらっと【特集】夏、おまちスウィ~ツ! 高知市中心部のオススメ店 ( 2020.07.27 16:59 )
- ぺらっと【小社会forティーンズ】2020.7.17 ( 2020.07.17 16:00 )
- ぺらっと【中学生の声(U-15/推し)】いつか、眠りにつく日「ラスト、全米が泣いた(笑)」 ( 2020.07.17 15:59 )
- ぺらっと【Web限定記事】この本も「推し」です!! ( 2020.07.17 15:58 )
- ぺらっと【小社会forティーンズ】2020.7.10 ( 2020.07.10 16:00 )
- ぺらっと【中学生の声(U-15/推し)】とびだせ どうぶつの森(投こう) ( 2020.07.10 15:59 )
- ぺらっと【Web限定記事】「どうぶつの森」再開の理由は ( 2020.07.10 15:58 )
- ぺらっと【小社会forティーンズ】2020.7.03 ( 2020.07.03 16:00 )
カテゴリー:
Peratto(ぺらっと)、 教育