カツオ危機 国民の課題に 和歌山・すさみ町長に聞く
関連記事
- 高知カツオ県民会議ロゴ決定 尾びれデザイン力強く ( 2018.02.21 08:10 )
- 「高知カツオ県民会議」がロゴマークのデザイン募集 30日まで ( 2018.01.13 08:41 )
- 【記者ノート2017 こうち】カツオ県民会議発足 ( 2017.12.26 08:15 )
- 太平洋カツオ乱獲懸念 集魚装置の規制緩和へ 高知県内に危機感 ( 2017.12.25 08:20 )
- 高知カツオ県民会議「資源回復へ協力を」マニラで国際会合に参加 ( 2017.12.07 08:10 )
- 国際会合で日本はカツオ規制強化主張 高知カツオ県民会議も参加 ( 2017.12.06 08:40 )
- 高知カツオ県民会議がフィリピンで国際会合に初参加 意見交換 ( 2017.12.04 08:22 )
- カツオ資源持続の道探る 11/9高知市で第2回シンポジウム ( 2017.11.06 08:20 )
- カツオ保護へ企業人集結 高知カツオ県民会議発足8カ月 ( 2017.10.28 14:40 )
- 高知カツオ県民会議がサイト開設 漫画「土佐の一本釣り」活用 ( 2017.10.26 08:10 )
- 「カツオ保護で海外と連携を」早大講師が高知市で講演 ( 2017.09.28 08:35 )
- カツオ巡る国際情勢展望 9/27高知市で早大研究者が講演 ( 2017.09.22 08:15 )
- ビンナガマグロ漁巻き網抑制を 高知県一本釣り船主が訴え ( 2017.09.14 08:15 )
- カツオ移動ルート解明へ観測機器 高知カツオ県民会議で提案 ( 2017.09.05 08:20 )
- 高知県の2016年漁業生産が過去最低 カツオ類初の2万トン割れ ( 2017.05.18 08:10 )
- 「高知カツオ県民会議」4月発足 資源回復目指し世論喚起 ( 2017.02.03 08:15 )