四万十町移住へ新サイト 求人や空き家情報も 高知県

四万十町内の名所を背景にしたスマートフォン版のトップページ画面
高知県高岡郡四万十町の移住定住情報をまとめたポータルサイト「しあわせしまんとせいかつ」を、町の地域おこし協力隊が開設した。求人や空き家、移住者の暮らしなどを写真や動画も交えて紹介。スマートフォンにも対応しており、隊員らは「四万十川流域での暮らしをイメージする入門編として活用して」とPRしている。
移住者紹介動画の「ひとり編」を公開中。協力隊員の加瀬茉由さんにスポットを当てている
町では、2006年の合併時からホームページ内に移住定住専用ページを設けていたが、閲覧者から「たどり着けない」「文字ばかりで分かりにくい」などの声が寄せられていた。そこで、「見やすくシンプルなサイトを作ろう」と、今秋から制作に取り組んでいた。
内容は四つに分類され、12事業所と募集職種を掲載した「はたらく」▽九つの区長会別に売り物件と賃貸物件を間取り付きで紹介した「すむ」▽四万十川で最も古い沈下橋「一斗俵沈下橋」などの名所を示した「みる」▽移住者の人となりを公開した「くらす」―で構成。
「すむ」では、住宅取得や改装、各種支援制度に関するQ&Aも用意。「くらす」では第1弾の「ひとり編」として、今春着任した協力隊員の加瀬茉由さん(22)=千葉県出身=にスポットを当て、担当する家地川地区の住民から見た“加瀬像”をインタビュー形式で動画にまとめた。
同町への本年度の移住者は11月末現在で80組115人。昨年度を既に42人上回っている。隊員2年目の立花聡子さん(28)=川崎市出身=は「『ふたり編』や『かぞく編』動画も制作中。町の魅力が伝わるサイトに育てていきたい」と話している。
関連記事
- 高知県内移住が2017年度800組超 知事「相談対応の技量向上」 ( 2018.04.25 08:30 )
- 高知県大豊町のギャラリーが山里に元気 Uターン夫妻が開設7年 ( 2018.04.09 08:40 )
- 黒潮町移住者ら3月26日まで作品展 陶芸や絵画120点 高知県 ( 2018.03.22 08:25 )
- 住宅支援協通じ移住者56組101人 高知県黒潮町議会 ( 2018.03.21 08:10 )
- 高幡5市町が地域おこし協力隊体験ツアー リアルな地域像学ぶ 高知県 ( 2018.01.22 08:25 )
- 地元野菜を都会に直送 四万十のしずく生産組合 高知県四万十市 ( 2018.01.10 08:15 )
- 高知県四万十市移住者、馬も家族 田畑仕事で共に汗流す ( 2018.01.07 08:20 )
- 高知県黒潮町のウエルカム黒潮 移住者同士の交流に ( 2018.01.06 08:20 )
- 高知県四万十町でゲストハウス魅力探るフィールドミーティング ( 2017.12.25 08:25 )
- 移住1000組達成へ連携 高知県移住促進センターと6企業協定 ( 2017.12.21 08:15 )
- 12/15東京で「まるごとさかわ博」 高知県佐川町の魅力体験 ( 2017.12.08 08:25 )
- 神事で“認定” 移住一家4人が氏子入り 高知県四万十町大正中津川 ( 2017.11.05 08:35 )
- 高知県移住促進・人材確保センター始動 高知で開所式 ( 2017.10.17 14:31 )
- 10/17高知市で林業と移住の講演会 長野県の男女2人が体験談 ( 2017.10.17 08:20 )
- 高知県四万十町が初の16人社会増 移住・子育て支援奏功 ( 2017.09.21 08:25 )
- 高知県の奥四万十生活を都内でPR 体験イベントに55人 ( 2017.09.20 08:25 )
- 高知県室戸市への移住が昨年度の3倍超に 体験ツアー、職業紹介奏功 ( 2017.09.06 08:22 )
- 柔軟発想で移住促進を 高知家「編集部」が発足 ( 2017.08.24 08:45 )
- チャレンジ店で移住 知識生かしIT講座 高知県四万十市 ( 2017.08.02 08:25 )
- 志和の海の美しさ発信 Iターン男性がダイビングショップ 高知県四万十町 ( 2017.07.22 08:10 )
- 高知移住の魅力アピール 東京での相談会に240組来場 ( 2017.06.26 08:35 )
- 高知市拠点に「二段階移住」 家具用意し最大6カ月滞在可 ( 2017.06.23 08:15 )
- 移住者増へ高知県の高幡5市町が連携 移住定住促進協議会発足 ( 2017.06.22 08:20 )
- 高知県四万十町にギャラリー開設 移住写真家の高橋正徳さん ( 2017.06.14 08:10 )
- 美大講師からトマト農家に 高知県佐川町にUターン ( 2017.06.07 08:25 )
- 移住者の免許取得に高知県宿毛市の自動車学校が割引制度 ( 2016.07.11 08:20 )