「新国家の書状は坂本龍馬の真筆」 高知県の幕末維新博推進協議会

坂本龍馬直筆と確認された手紙(高知県提供)
高知県が1月に新発見史料として発表し、高知市の歴史家の松岡司さん(74)が偽物の疑いを指摘していた坂本龍馬の書状について、志国高知幕末維新博推進協議会が12月7日までに、改めて真筆とする見解を発表した。手紙は、松平春嶽の側近、中根雪江(ゆきえ、せっこう)宛てで、「新国家」という単語が使われていたことで注目を集めた。東京都内の会社が所有し、博覧会会場で展示。松岡さんは筆勢などの点から疑義を呈していた。
幕末維新博推進協議会は、手紙を最初に鑑定した宮川禎一・京都国立博物館上席研究員ら5人の意見を取りまとめ、「筆勢が欠けている」「文章が左へ流れる龍馬の癖が見られない」という疑問に対し、「それほど大きく筆勢を欠いているとは思われない」「すべてが左へ流れるわけではない」などと別の手紙を例示して反論。止め、はらいなどの筆遣いへの疑問については、「中根の後ろの松平春嶽を意識しているからと考える」などと述べている。
幕末維新博推進協議会に意見を寄せたのは、ほかに青山忠正・仏教大教授、古城春樹・下関市立歴史博物館館長補佐、角鹿尚計・福井市立郷土歴史博物館館長、三浦夏樹・高知県立坂本龍馬記念館主任学芸員。見解は「志国高知 幕末維新博」Webサイト( https://bakumatsu-ishinhaku.com )に掲載されている。
関連記事
- 坂本家子孫が安田町訪問 ゆかりの地で「ルーツ実感」 ( 2019.01.19 08:35 )
- 龍馬の生まれたまち館80万人 高知市で開館15年目 ( 2018.12.04 08:35 )
- 龍馬が持ち帰った手紙など並ぶ 高知城博館で「時代の群像展」 ( 2018.11.22 08:34 )
- 坂本龍馬の業績しのぶ 高知市の誕生祭に200人 ( 2018.11.15 14:40 )
- 高知の坂本龍馬記念館が新装半年で13万人 11/15多彩イベント ( 2018.11.14 08:36 )
- 創作能「龍馬」15年ぶりに再演 11/10に高知県立美術館で ( 2018.10.30 08:31 )
- 高知の龍馬記念館で10/25から特別展 有害物質減で基準クリア ( 2018.10.25 08:32 )
- 幕末史の最新研究学ぼう 10/27開講、全5回 高知市の龍馬記念館 ( 2018.10.22 08:20 )
- 龍馬ファン1000人集合 東京で漫画家・黒鉄ヒロシさんらトーク ( 2018.10.07 08:40 )
- 西郷どん土佐に2度来訪 高知県の博物館でゲタ、直筆書など展示 ( 2018.10.01 08:35 )
- 映像投影でリアルに 香南市・龍馬歴史館を高知工科大生が演出 ( 2018.08.08 08:40 )
- 龍馬と高知ロケ映画ポスター37点 高知市の生まれたまち記念館 ( 2018.08.06 14:31 )
- 香南市で坂本龍馬への愛深め合う 高知大会が盛況 ( 2018.07.26 08:10 )
- 坂本龍馬一族に反骨の系譜 高知市で植村隆さん(須崎市出身)講演 ( 2018.07.06 08:35 )
- 「長崎の龍馬」解明を シーボルト記念館長 織田毅さん ( 2018.06.22 14:35 )
- 坂本龍馬像建立90年祝う 高知市桂浜に坂本家当主ら80人 ( 2018.06.17 08:40 )
- ジョン万漂流記「漂巽紀略」新写本を展示 高知県立坂本龍馬記念館 ( 2018.06.05 08:35 )
- 龍馬と福井藩の関係探る 5/26現代龍馬学会が研究発表会 ( 2018.05.23 08:20 )
- JR四国が6/9,10「志国高知 幕末維新号 龍馬脱藩ツアー」 ( 2018.05.11 08:40 )
- 土佐観光飛躍へ 高知県立坂本龍馬記念館が新装オープン ( 2018.04.21 14:50 )
- 高知県立坂本龍馬記念館 4/21新装再開 「幕末維新博」第2幕へ ( 2018.04.20 08:35 )
- 風野真知雄「坂本龍馬殺人事件」刊行 現代と幕末二つの謎並行 ( 2018.04.19 08:20 )
- 新たな船出 高知市の坂本龍馬記念館4/21リニューアルオープン ( 2018.04.14 08:40 )
- 高知市で坂本龍馬宛て木戸孝允の書簡公開 土佐藩に倒幕促す ( 2018.04.13 08:42 )
- 武力倒幕も構想 高知の坂本龍馬記念館が木戸孝允の手紙購入へ ( 2018.04.11 08:40 )
- 今年も「龍馬に大接近」 6月3日まで高知市の桂浜に展望台 ( 2018.04.08 08:35 )
- 坂本龍馬父方の墓守を「龍馬研究会」が引き継ぐ 高知市 ( 2018.04.01 08:25 )
- 龍馬脱藩の道歩こう 3月25日 高知県の佐川町―津野町 ( 2018.03.02 08:25 )
- 高知県立坂本龍馬記念館の展示環境一新 芝居小屋や蒸気船登場 ( 2018.02.24 08:25 )
- 山あいで龍馬しのぶ 高知県南国市で「才谷龍馬先祖祭り」 ( 2018.02.12 08:45 )